37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

庄内町議会 2021-09-09 09月09日-03号

地域住民にとってもその機能面からあるいは経済的な貢献というのは非常に大きいと思いますが、しかし立谷沢川の下流域の集落から見た風車というのは当初想像していた風車よりも高くて、しかも地域住民にとってはかなり圧迫感がある、あるいは鳥海山が見えなくなった景観が損なわれているというように感じる方もいるようであります。

鶴岡市議会 2020-09-04 09月04日-03号

またローターの超低周波音ですね、これはガイドラインにも明記されていますけれども、現実にはその影響については感じ方個人差があるというふうに思います。 日本遺産でもある出羽三山の近くで常時低周波音がするという環境出羽三山精神文化とこの低周波音、不快な音がする環境は相入れないと思うのですけれども、どうでしょうか。 

酒田市議会 2020-06-16 06月16日-04号

そこで、感染を不安に感じる方は可能な限り利用を控えたのが、介護を行う通所型の福祉施設医療機関だと思います。実際に私の周りにも、風邪気味だったことをきっかけに、2か月近く通所型の介護福祉事業所への通所を見合わせた人がいます。 新聞報道では、通所型介護事業所への利用を控えるように言われた高齢者とその家族の声がありました。

鶴岡市議会 2018-09-07 09月07日-02号

しかし、これら婚活についての人によっては苦痛と感じる方もおられますので、それらパワハラと受けとめてしまうなど、時代とともに難しい対応であることも否めませんけれども、根気よく対応していくことが大切であるともよく聞いているところでございます。  さて、市でもこれら婚活事業に取り組み数年が経過しておりますけれども、一定の成果もあるともお尋ねしております。

酒田市議会 2018-03-15 03月15日-05号

デメリットというようなことではないと思いますが、東京の友人に話を聞くところによれば、例えば初期の妊婦の方など、それからどんな方でも身につけることができるマークなので、周りから見ると何に困っているかわかりにくいのではと感じる方もいるとのことでした。しかし、それは余りにもヘルプマークの認知が低過ぎてのことだろうと思われます。2番目について当局の見解をお聞きいたします。 

鶴岡市議会 2017-09-01 09月01日-03号

これまでの答弁では、工法や材料の特性だということで、この結果この状況になることが当初からわかっていたというような説明ですけれども、人によって感じ方が違うということは私も否定はしませんけれども、あの状況で見る限り、私は風景と調和しているとは到底思えないというのが私の感想です。

鶴岡市議会 2016-06-20 06月20日-04号

市社協に依頼をして、各地区、地域の意向を確認するなどしていただくことは可能であると思われますが、なお避難所での安心カードの提示が受け付けの手続にかえることの是非、例えば病歴など個人情報が記載されている安心カードを外に持ち出すことに抵抗を感じる方もいらっしゃると思いますので、その辺についてこれからちょっといろいろ検討、調整が必要になってくるのかなと思っておりまして、やはり災害時にもそういうものを活用するという

酒田市議会 2015-10-20 10月20日-05号

それから、もう一つやはり毎日立たないといけないということで、そういう責任感、そういうことを感じる方もいらっしゃいます。さらにもう一つ、議員もおっしゃったように、健康面で不安のないというのが必要だということで、引き受ける際もそういった面で迷われるというような方もいらっしゃるようでございます。

酒田市議会 2015-06-17 06月17日-05号

安全運転が難しいと感じる方には、免許返納という制度があります。本市返納実態と今後の進め方についてどのようにお考えなのかお答え願います。 道路交通法が改正され、この6月から自転車の運転も厳しく取り締まられることになりました。テレビ番組で取り上げていたのを見ればわかるとは思いますが、余り見ない人には情報が伝わっていないかもしれません。

天童市議会 2014-12-09 12月09日-02号

こうした中、加齢に伴う身体機能判断力の低下により運転に不安を感じる方などが、自主的に運転免許証の取り消しを申請することができる運転免許証自主返納制度は、高齢者事故防止の観点から大変意義のある制度であると考えております。 本市高齢者自主返納者数は、平成25年度中に45人となっており、前年と比較して20人の増加となっております。

酒田市議会 2013-09-17 09月17日-04号

医療機関に行きますと、待合室に大きなポスターが張ってありますので、それなりに必要性感じる方自己負担で接種したわけです。しかし、健康で医療機関に行く必要がない方は、肺炎球菌ワクチンのことを知らないようです。昨日、私の地元の自治会主催敬老会で聞いてみましたが、そこにいらっしゃった招待者のうち、およそ半分の方が肺炎球菌ワクチンを知りませんでした。

天童市議会 2013-03-05 03月05日-03号

初めての場所に不安を感じる方も出てきます。 このたびの削減では、人件費が大きく削減されると説明されていますが、投票管理者投票事務従事者人員体制、人数は改正後どのようになるのか。有権者に対して投票事務作業に万全な体制ができるのか、投票所管理体制についてお伺いします。 当初、16の投票所の案を出されましたが、経費の節減と事務効率化を求めて見直しを行いました。

鶴岡市議会 2011-12-06 12月06日-04号

不妊症や不育症の治療が始まれば、夫婦間の感じ方、考え方の違いが浮き彫りになり、また子供を持つことは本来個人的な問題であるにもかかわらずいろいろな人々からの視線を少なからず感じる、このことが精神的ストレスとして一番大きな重荷であり、精神的カウンセリングなどの支援が、支えが一番大きいということが厚生労働省支援策でもうたわれております。

庄内町議会 2011-09-13 09月13日-05号

いろんな感じ方があるかと思いますが、私どもでいろいろ中身で検討しておりましたのは、こういうプロジェクトチームを作りながら考え方を構築していくのだという考え方というふうに理解をしておりまして、その手順等については、私ども教員でありますので、そういうところはあまり詳しくないのかもしれませんが、こういう手順が普通の妥当な手順なのではないかなという認識をしておりました。

鶴岡市議会 2011-03-07 03月07日-03号

そこに職員が率先してボランティアで参加することは、市民とともに一体となってまちづくりをするんだあるいはしているんだという気持ちが市民職員もお互いに大きく膨らみ、信頼感の向上に大きく寄与することと思いますし、職員にとってもこれまでとは違ったものの見え方、感じ方ができ、よりよいまちづくりにつながると思います。そこで、この職員ボランティアについて所見を伺います。  

酒田市議会 2010-09-17 09月17日-06号

その結果、風力発電施設から680m離れている豊橋市の苦情者宅では、騒音、低周波音は測定されませんでしたが、苦情者宅まで350mの田原市と、210mから240m離れている伊方町の苦情者宅では騒音、低周波音が測定されたとし、今後、周波数成分発生源は何か、それらの音の発生実態や人の感じ方など、そして苦情者の反応と風力発電施設稼働状況との関連などについて調査するとしています。 

  • 1
  • 2